English

看護部のご案内

看護部のご紹介

看護部のご紹介

看護部長挨拶

看護部長 鈴木智子

   当院は、救命救急センターを有するドクターヘリ基地病院として、道北エリアで暮らす人々に対する安心で質の高い救急・急性期医療の提供に努めています。また、入院を必要とする人々が治療を受けた後、速やかに住み慣れた場所で自分らしく暮らしていけるよう、地域の医療・介護施設との連携を図っています。
看護部は、当院に求められる役割を果たすとともに、赤十字の「苦しんでいる人を救いたいという思いを結集し、いかなる状況下でも、いのちと健康、尊厳を守ります」という使命の実現を目指しています。救急の現場、外来、入院、退院後の療養等、様々な場面で活躍する看護職員が、互いに認め合い、高め合い、チームとして成長できる職場風土を大切にしています。そして、一人一人がキャリアを積み重ねられるよう教育支援の充実を図っています。

看護部の理念と方針

理念

赤十字理念(人道)に基づき、看護部職員が専門職業人として質の高い、且つ効率的な看護サービスを提供する。

方針

  • 看護倫理を理解し、患者の尊厳を守り、権利を保証する。
  • 急性期医療を担う病院として、安全・安心な看護の提供を目指す。
  • 医療・看護の情報提供につとめ、患者参加型の看護を目指す。
  • チーム医療を通して看護サービスの向上を図り、患者満足と職員満足向上を目指す。
  • 患者を生活者として捉え、ニーズに応じた継続看護の充実を図る。
  • キャリア開発ラダーシステムを活用して看護実践能力を高め、専門職として自律を目指す。
  • 赤十字の看護部職員として赤十字事業を理解し、その協力・推進にあたる。
  • 看護部職員一人ひとりが費用対効果の意識をもち、病院の健全・円滑な運営に寄与する。

看護部の組織と機能

医療看護支援ピクトグラムの導入

※医療看護支援ピクトグラムに関することは、『ベッドまわりのサインづくり研究会』にお問い合わせください。
http://iryoupict.com/

ベッドサイド情報端末 ユカリアタッチの導入

スタッフの声

トップへ戻る