健診センター

生活習慣病予防健診

生活習慣病予防健診

一般健診

協会けんぽに加入している方で、当該年度において35歳~74歳の方を対象に、診察や尿、血液を採取しての検査、胸部X線や胃部検査などの全般的な検査を行っております。

付加健診

一般健診に加えてさらに検査項目を増やし、病気の早期発見や生活習慣改善などの健康管理に活かすことができます。対象者は一般健診を受診する方のうち、当該年度において40歳及び50歳の方となります。

特定健康診査

特定健診は、メタボリックシンドロームに着目してこれらの病気のリスクの有無を検査し、リスクがある方の生活習慣をより望ましいものに変えていくための保健指導をうけていただくことを目的とした健康診査です。

対象者

  • 40歳から74歳で、受診時に協会けんぽの加入者(ご家族)。
  • 誕生日に75歳を迎える方は、誕生日から後期高齢者医療制度の加入者となりますので、誕生日の前日までに受診していただく必要があります。
  • 受診する年度に40歳を迎える方は、誕生日を迎えていなくても4月1日から受診できます。

特定健診コース

協会けんぽに加入している方で、対象年齢に該当していない方、または協会けんぽに加入していない方で、同様の健診を行い方のために設定しているコースです。検査項目は一般健診と同じです。

オプション検査

生活習慣病予防を目的とした下記の検査もオプション検査として実施しております。

検査項目検査内容金額
骨粗鬆症検診骨密度測定2,000円
動脈硬化症検診血液脈波測定2,900円

トップへ戻る