English

研修生活を紹介します!

教育研修センター日記

研修の様子等を教育研修センターの目線からご紹介していきます。

人工呼吸器レクチャーの時間です!

こんにちは、教育研修センターです! 2月は、まだまだ寒い冬の旭川です・・・⛄ さて、当院では2月19日(月)に、人工呼吸器レクチャーを開催しました! 前半は「人工呼吸器使用の初歩」として、人工呼吸器の導入目的や人工呼吸器の原理等の講義を受...

『臨床研修説明会in札幌』開催しました!

こんにちは、教育研修センターです。 旭川は今週とても寒いです。北海道弁なら『しばれる』です。 さて、2月4日(日)に『臨床研修説明会in札幌』を開催しました。 今回はいつも以上にたくさんの医学生のみなさんが参加してくれました。 嬉しいです...

基本的臨床能力評価試験!!

こんにちは、教育研修センターです! さて、当院では1月24日(水)に、基本的臨床能力評価試験を実施しました! 基本的臨床能力評価試験とは、日本医療教育プログラム推進機構(JAMEP)主催の、研修医の客観的な臨床能力を評価するコンピューター...

第13回旭川赤十字病院JMECC~RRS対応コース開催!!

 日記をご覧の皆さん、こんにちは!教育研修センターです!!  当院では、1月20日(土)に「第13回旭川赤十字病院JMECC~RRS対応コース」を開催しました!!  JMECC~RRS対応コースは、いわゆる「院内急変」の予防と対応を視野に...

『臨床研修説明会in旭川』開催しました!

こんにちは、教育研修センターです。 旭川は大雪で毎日雪はねの日々です☃ さて、12月18日(月)に『臨床研修説明会in旭川』を開催しましたので報告いたします! 旭川でのリアル説明会はなんと3年ぶりの開催です。 今回はプログラムの紹介、診療...

クリスマス ロビーコンサート開催!

こんにちは、教育研修センターです。 旭川は大雪です。皆さんも車の運転には気をつけましょうね! さて、12月15日(金)に4年ぶりのクリスマス ロビーコンサートが開催されました。 今回はピアノがプロ級の指導医の先生と研修医によるピアノソロ演...

道外医師移住促進PR冊子「mateni(マテ二)」に当院研修医が紹介されます!

こんにちは、教育研修センターです。 旭川は昨日から降っている雪であっという間に積雪がすごいことになってます☃ 朝から雪はねをして出勤しました。皆さんも車の運転や転倒には気をつけましょうね! さて、道外医師移住促進PR冊子「mateni(マ...

臨床研修説明会in札幌 開催します!

こんにちは、教育研修センターです。 旭川はすっかり雪景色です⛄ 毎日、雪かき頑張ってます💪 さて、今回も告知です!! 2024年2月4日(日)17時より『臨床研修説明会in札幌』を開催します! 旭川に続き、札幌でも開催いたします♪ 研修プ...

日本赤十字社医学会総会in京都!

こんにちは、教育研修センターです。 11月9日(木)10日(金)で開催された『日本赤十字社医学会総会in京都』に研修医も参加しておりましたのでご紹介します!! 赤十字では年に1回、全国の赤十字施設が集う『日本赤十字社医学会総会』を...

臨床研修説明会in旭川 開催します!

こんにちは、教育研修センターです。 本日は告知です!! 12月18日(月)19時より『臨床研修説明会in旭川』を開催します! 研修プログラムのお話や診療科の紹介(今回は外科のご紹介です!)、研修医の日常生活・研修先を決めたポイント...
トップへ戻る