皆さん、こんにちは!
旭川赤十字病院 教育研修センターです!!
さて、当院では2月1日(土)に今年度2回目の「第15回旭川赤十字病院JMECC~RRS対応コース」を開催しました!!
JMECC~RRS対応コースは、いわゆる「院内急変」の予防と対応を視野に入れたシミュレーショントレーニングに、院内の患者の状態悪化時に「早期に対応」するシステム(院内救急対応システム<Rapid Response System:RRS>)の内容を充実させた約7時間30分のプログラムが設定されています。
JMECCは、新専門医制度において内科専攻医は必ず履修しなければならない研修で、内科専門医資格を取得するにあたり必須となっており、当院では、研修医も受講できるよう、年2回(夏・冬)開催しています。
当日は、受講者6名(初期臨床研修医5名、専攻医1名)、講師5名(外部医師4名、当院臨床工学技士1名)が参加しました。
研修医、専攻医の皆さん、1日お疲れ様でした!!
指導いただいたディレクター・インストラクターの皆さん、ありがとうございました!
