English

研修生活を紹介します!

教育研修センター日記

研修の様子等を教育研修センターの目線からご紹介していきます。

ARROW EZ-IO使い方&クイックトラック実習をご紹介します。

当院では、研修医向けの骨髄穿刺のレクチャーを年1回開催しています。 今年度は、7月3日(月)に行いました。 こちらのレクチャーでは道北ドクターヘリにも搭載されているARROW EZ-IOの使い方を学ぶのですが、救急科や麻酔科の先生、フライ...

臨床研修オンライン説明会のお知らせ

皆さんこんにちは。教育研修センターです。 すでに当院ホームページ等でお知らせしていますが、7月12日(水)17時より、オンラインによる臨床研修説明会を開催します! 研修医の日常生活等、当院研修医がお話いたします。(質問コーナーもあります)...

外科指導医レクチャー「縫合練習」開催!

6月23日(金)毎年恒例の、外科指導医による「縫合練習」レクチャーが開催されました。 当院は、研修歯科医も研修医(医科)と一緒に参加して行います。 初めは、テキストを見ながら“男結びと女結び”の定義についての講義、その後実際に結んでみます...

マッチング参加登録しましたか?

こんにちは。教育研修センターです。 マッチングの参加登録が開始されています。 皆さん、登録しましたか? 所属大学等からマッチング協議会のホームページに入るためのIDとパスワードを確認し、個人情報を入力すると自分のIDとパスワードが取得でき...

「民間医局レジナビフェア2023東京」に参加してきました!

6月18日(日)に東京ビッグサイトで開催された「民間医局レジナビフェア2023東京」に参加してきました! 私たちは、北海道ブースで出展しておりました!皆さん気づいてくれましたか? 3年ぶりの参加でしたので、どうなるかな・・・みんなブースに...

「民間医局レジナビフェア2023東京」に参加します!

6月18日(日)に東京ビッグサイトで開催される「民間医局レジナビフェア2023東京」に当院も参加します! 当日は、北海道ブースで出展していますので、是非いらしてください! 2年目研修医2名、プログラム責任者、副責任者と一緒にお待ちしてお...

2024年度 医師臨床研修医募集のお知らせ

2024年度 医師臨床研修医募集の採用試験日程が決定しました! 日程は、次のとおりです。 ≪試験日程≫ 1回目:7月26日(水) 2回目:8月09日(水) 3回目:8月16日(水) 4回目:8月19日(土) 5回目:8月30日(水) ...

「グラム染色レクチャー」を開講!

当院の救急外来には、グラム染色のセット(硝子板、染色液等)があり、検体を染色して顕微鏡で観ることができます。 このレクチャーで、感染症診療、特に細菌感染症の診断治療の考え方を学びます! レクチャー後は、救急外来で自主練習をしたり、実際に...

「北海道の臨床研修病院合同プレゼンテーション2023」に参加してきました!

5月14日(日)札幌パークホテルで「北海道の臨床研修病院合同プレゼンテーション2023」が開催されました!当院は研修医8名(2年目2名、1年目6名)、プログラム責任者、副責任者、事務2名で参加しました。 スタートと同時に当院ブースへ医学...

「北海道の臨床研修病院合同プレゼンテーション2023」参加のお知らせ

報告が遅くなりましたが・・ 今週末の5月14日(日)に、札幌で開催される「北海道の臨床研修病院合同プレゼンテーション2023」に当院も参加します! 臨床研修プログラム説明や研修医とのフリートークを予定していますので、お気軽に病院ブースにい...
トップへ戻る