2022年度 モーニングレクチャー開始! 5月17日(火)8:00より、2022年度 1回目のモーニングレクチャーが開催されました。 このレクチャーは、研修医がテーマを決めて発表を行うスタイルです。 テーマが決まったら、担当指導医と相談しながらプレゼン資料を作成します。 今回のテ... 2022.05.17
2年目研修医 ドクターヘリフライト体験研修が開始!! 5月16日(月)より、今年度のドクターヘリフライト体験研修(以降、ドクヘリ研修)が開始されました。 毎年、冬から春仕様になったドクヘリに、救急科研修中または救急科研修を終了した2年目研修医(希望者のみ)が搭乗してドクヘリ研修を行います。 ... 2022.05.16
「北海道の臨床研修病院合同プレゼンテーション2022」へ参加します! 5月29日(日)開催の「北海道の臨床研修病院合同プレゼンテーション2022」に当院も参加します。 当日は、臨床研修プログラム説明や研修医とのフリートークを予定していますので、気軽に病院ブースに来てください。 お待ちしております! ※参加... 2022.05.13
2022年度 第1回初期臨床研修指導医会を開催! 5月12日(木)に、今年度第1回の初期臨床研修指導医会を行いました。 指導医会では、各診療科の部長および指導医(臨床研修指導医養成講習会を修了した医師)によるプログラム内容や、研修状況等に関するディスカッションが行われます。 少しでもよ... 2022.05.12
2年目研修医の副院長との面談が開始! 5月11日(水)から、2年目研修医の副院長との面談が始まりました。 厚生労働省の医師臨床研修ガイドラインにある形成的評価に関するものとして、プログラム責任者、副プログラム責任者である研修医担当の副院長と、EPOC2を確認しながら、研修の... 2022.05.11
診断書レクチャーを受講! 5月10日(火)に、診断書レクチャーを行いました。 ここでは、診断書(とくに死亡診断書)の書き方について、問題を解きながらレクチャーを行っていただいています。 2022.05.10
グラム染色レクチャーを受講中!! 当院の救急外来には、グラム染色のセット(硝子板、染色液等)が準備されています。 救急外来でスムーズにグラム染色が行えるよう、救急科の大友部長がレクチャーを行ってくださいます。 今年度は、4月26日(火)にレクチャーを開催しました。 ... 2022.04.26
1年目研修医対象の注射研修に参加! 4月8日(金)に注射研修を行いました。 この研修を終了すると、病棟等で採血業務を行うことができます。 今年も看護部に協力をいただき、薬液の注射器への吸い上げ方法や、片腕の模型を使用した末梢静脈路確保等の研修を行いました。 ... 2022.04.08
メディカルスタッフ部門研修で各部署へ! 4月5日(火)~4月6日(水)2日間で、薬剤部、放射線、検査、病理、臨床工学の各部署で研修を行いました。 この研修は、メディカルスタッフ部門の業務内容とシステムの理解、コミュニケーションを深める目的で行っており、研修医は4グループに分か... 2022.04.06
ドクターヘリと写真撮影♪ 4月5日(火)は、当院の屋上にあるヘリポートでドクターヘリと一緒に集合写真を撮りました。この日はお天気も良く、遠くに旭岳が見えてとってもキレイでした! 集合写真の撮影後に少しの時間ですが、それぞれ個人でドクターヘリと記念撮影を行っていまし... 2022.04.05