医師紹介
院長補佐、腎臓内科部長
小林 広学
- 出身大学(卒業年):
札幌医科大学 (
平成11年 )
- 専門分野 :
透析患者に対する循環器合併症管理・治療、バスキュラーアクセス(シャント)不全に対するバルーン治療、心不全・電解質・貧血管理、腹膜透析管理、腹膜透析カテーテルトラブルに対する管理・治療
- 主な所属学会
-
日本内科学会
日本循環器学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
日本腹膜透析医学会
日本透析アクセス医学会
透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会
- 認定・専門等
-
医学博士
日本内科学会総合内科専門医、指導医
日本腎臓学会腎臓専門医、指導医
日本透析医学会専門医、指導医
日本循環器学会専門医
日本腹膜透析医学会認定医、評議員
日本腎・血液浄化AI学会 評議員
日本透析医学会VA血管内治療認定医
日本透析アクセス医学会VA血管内治療認定医
透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会VAIVT認定専門医
腎代替療法専門指導士
日本医師会認定産業医
NPO法人日本腎臓病協会 慢性腎臓病対策部会 北北海道ブロック地区幹事
旭川医科大学臨床指導教授
札幌医科大学臨床指導教授
医師
安達 昭
- 出身大学(卒業年):
北海道大学 (
平成6年 )
- 専門分野 :
腎臓内科
- 主な所属学会
-
日本外科学会
日本胸部外科学会
日本心臓血管外科学会
日本血管外科学会
医師
長南 新太
- 出身大学(卒業年):
札幌医科大学 (
平成25年 )
- 専門分野 :
慢性腎臓病治療、糸球体腎炎の診断と治療、腎病理診断、心不全、電解質、貧血管理、腎代替療法、バスキュラーアクセス不全に対する治療
- 主な所属学会
-
日本内科学会
日本循環器学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
日本透析アクセス医学会
- 認定・専門等
-
医学博士
日本内科学会認定医
腎臓専門医・指導医
透析専門医
循環器専門医
腎代替療法専門指導士
日本腎病理協会腎病理診断研修フェローシップ修了
医師
宮森 大輔
- 出身大学(卒業年):
札幌医科大学 (
平成27年 )
- 専門分野 :
腎臓
- 主な所属学会
-
日本内科学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
日本透析アクセス医学会
- 認定・専門等
-
認定内科医
腎臓専門医・指導医
透析専門医
VA血管内治療認定医
医師
山田 一紀
- 出身大学(卒業年):
旭川医科大学 (
平成30年 )
- 専門分野 :
腎臓内科、血液透析、腹膜透析
- 主な所属学会
-
内科学会
腎臓学会
透析学会
腹膜透析学会
腎臓リハビリテーション学会
- 認定・専門等
-
内科専門医
日本医師会認定産業医
ICLSインストラクター
JMECCインストラクター
透析専門医
腎臓リハビリテーション指導士
医師
武田 紗季
- 出身大学(卒業年):
旭川医科大学 (
令和4年 )
- 専門分野 :
腎臓内科
- 主な所属学会
-
日本内科学会
日本腎臓学会
日本腹膜透析医学会
日本透析医学会